お知らせ
春の訪れ ふれあい水橋薬局
大雪の到来を待ち構えているうちに、季節はすっかり春めいてしまいました。除雪道具をそろそろ片付けようと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。この先も穏やかな春でありますように、そして新しい元号を迎えるこの国の未来も、みんなに「あたたかい」社会になれば嬉しいですよね。家の庭の片隅に、いつのまにかふきのとうが顔を出していました。美味しい春の訪れです(笑)。
お知らせ
大雪の到来を待ち構えているうちに、季節はすっかり春めいてしまいました。除雪道具をそろそろ片付けようと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。この先も穏やかな春でありますように、そして新しい元号を迎えるこの国の未来も、みんなに「あたたかい」社会になれば嬉しいですよね。家の庭の片隅に、いつのまにかふきのとうが顔を出していました。美味しい春の訪れです(笑)。
お知らせ
こんにちは、ふれあい豊田薬局です。
ホームページ初投稿です☆
Instagramを随時更新しておりますので、ご覧いただけると嬉しいです^^
出入り口に時間外受付ポストを設置しました♪
☆お薬をもらうのは明日でもいいんだけど、
営業時間終わってる・・・
☆仕事前に処方箋を出しておきたいけど、
まだ営業時間前・・・
etc・・・
調剤受付日は翌営業日となりますので、
期限切れにご注意くださいm(__)m
初めて来局される方はミニ問診票のご記入をお願いしております。
準備ができ次第、ご連絡させていただく対応もいたします。
ぜひご利用ください^^
お知らせ
先日2月11日(月)付 北日本新聞さまに、
『イクボス企業同盟とやま(富山県主催)加盟企業』としてふれあい薬局をご紹介頂きました
代表理事 藤本へのインタビューと千石町店の職員とともに撮影された素敵な写真が掲載されました
ふれあい薬局では、仕事とプライベートの両立を大切にしています
”職員のモチベーションアップや日々の成長に喜びを感じ、私生活の幸せを支えていきたい”
そのために、働きやすさを改革し、ワークライフバランスがより良くなるよう
イクボスに取り組んでいます
職員一人ひとりが大切な存在だから、私たちはイクボス宣言致します!
本社:KS
*イクボスとは・・・職場で働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と
育児や介護等を含む生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、
組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる
上司(経営者・管理職)のこと
お知らせ
こんにちは。
2019年も一ヶ月がたとうとしています。
今年は雪も少なく、いつもの富山の冬とは違う感じがしますね。
そんな2019年、
水橋薬局に新しい仲間がやってきました。
「水橋の皆さん、はじめまして。
豊田薬局から異動してきました、神初と申します。
よろしくお願いいたします。」
苗字がよめないですよね(笑)
神の初と書いて「じんぱち」と読みます。
水橋のことはまだまだわからないことばかりだそうですが、
人一倍努力家ですので、いつのまにか水橋マスターになることでしょう(笑)
神初をはじめ、水橋薬局を今年もよろしくお願いいたします。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
11月11日に2018年度第2回全職員会議を開催しました!
今回の会議では接遇セミナーと職員育成制度の説明を行いました
ふれあい薬局では『接遇』に力を入れています
日頃患者さまや業者さまとのやり取りをする中で、
改めてマナーを学ぶために接遇委員会がセミナーを企画しました
身だしなみや言葉遣いなどの印象はコミュニケーションを図る上で重要です
セミナーの中で特に共感できたことは、
+(プラス)の思いやり・優しさ・感謝を伝えることです
表情や言葉・態度にして表すことで相手に伝わり、
より豊かなコミュニケーションに繋がります
職員同士にも思いやりを伝え合うことで業務がスムーズに進みます
仕事のみならず、自身の生活においても
+(プラス)を意識することで人生を豊かにすることができるのではないでしょうか
素晴らしいセミナーをありがとうございました!
本社:KS
お知らせ
最近ずいぶん寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ちょっと温まりたいとき、ちょっと一息つきたいとき、一杯いかがでしょうか?
1袋単位で購入できますので、お試しにも♪
生しぼりしょうが湯は1袋40円、
生しぼりしょうが入り甘酒は1袋70円で販売しております。
商品購入だけの来店大歓迎です。
ぜひお立ち寄り下さい。